京都大学 歴代総長・教授・助教授履歴検索システム
-対象:1949年以前の在職者―

詳細情報
写真

No Image

氏名 三宅儀
読み みやけただし
専門
部局等 医学部
生年月日 1902/10/29
本籍 岡山県
学歴
1920/3 岡山県立高梁中学校卒業
1923/3 第六高等学校卒業
1923/44 京都帝国大学医学部入学
1927/3 同卒業
1929/1 京都帝国大学大学院入学
1929/6/12 同退学
職歴(助教授就任以前)
1927/4 本学医学部副手を嘱託す
1932/7/31 任京都帝国大学助手(医院勤務)
1933/3/25 依願免本官
1933/3/25 本学医学部講師を嘱託す
1933/3/25 本学医学部附属医院寄宿舎医員を嘱託す
1933/4/21 看護婦産婆養成所看護婦科講師を嘱託す
1939/1/31 依願医学部講師の嘱託を解く
1939/1/31 本学医学部副手を嘱託す
留学・海外渡航歴
1941/8/15 満州国へ出張を命ず
1941/8/23 出発
1941/11/14 帰学
学位
1931/12 医学博士 血管及気管枝筋ノ緊張ニ就テノ研究
助教授
1940/4/19 就任
1944/6/25 退任
1947/6/28 就任
1952/3/31 退任
教授
1957/5/16 就任
1966/4/1 退任
担任講座
内科学第二講座
学内役職
1963/1/16 京都大学医学部附属病院長就任
1963/1/16 京都大学評議員就任
1965/1/15 京都大学医学部附属病院長退任
1965/1/15 京都大学評議員退任
総長
職歴(京大在職中・退職後)
1941 満州国政府嘱託、佳木斯医科大学講師
1944/6/26 任海軍技師
1944/6 マカッサル研究所所員
1952/4 岐阜県立医科大学教授
1967 国立京都病院長
適格審査
名誉教授授与
1974/6/11
栄誉
死去 1993/5/18
備考
システム管理番号 000907
更新日 2016/8/31