京都大学大学文書館 所蔵資料検索システム
資料群情報
資料群名称 本田博利寄贈資料II
階層 京都大学大学文書館寄贈・寄託資料本田博利寄贈資料
この階層以下で検索
検索対象
キーワード 対象:
対象:
対象:
作成年月日
オプション

 

表示件数:

並び替え順:  

517件のレコードが見つかりました [301-400件目を表示しています]

前へ  1  2  3  4  5  6  次へ

検索結果
出力
選択
識別番号 名称 作成者 作成年月日
本田II-3-3-3 雑誌、切抜、「東大紛争の最終局面」「NHK労組をゆるがした小さな造反」「現代の偶像? 丸山真男」 1968年12月1日
本田II-3-3-4 雑誌、切抜、「座談会 東大時計台のなかの玉砕主義」「なだれはじめた市民-佐世保19日市民の会-」「潮のひいたあとに-王子野戦病院阻止のたたかい-」 1968年12月15日
本田II-3-3-5 雑誌、切抜、「ある青年学究の軌跡」「座談会 われら反戦の世代」「「未熟」と「発明」」 1969年1月5日
本田II-3-3-6 雑誌、切抜、「「排除」より「指導」を」「入試中止をめぐるその動揺」「玉砕する狂人といわれようと」 1969年1月19日
本田II-3-3-7 雑誌、切抜、「勇断に見る混迷」「破局のなかに生命を求めて」「アメリカの「70年対策」」 1969年1月26日
本田II-3-3-8 雑誌、切抜、「終息局面の苦渋」「闘争に終りはない」「心イタヅケ 気はサセボ」 1969年2月2日
本田II-3-3-9 雑誌、切抜、「東大闘争と知識人」「われら映画をつくるとき」「大蔵官僚の思想と行動」 1969年2月16日
本田II-3-3-10 雑誌、切抜、「獲得したものをどう活かす」「知識人の可能性を探る」「刑事弁護にみる黒い死の思想」 1969年4月6日
本田II-3-3-11 雑誌、切抜、「職と学問を賭けた人たち」「自己否定のあとに来るもの」「5・29に参加して」 1969年6月15日
本田II-3-3-12 雑誌、切抜、「東大闘争の現代史的意義」「神話の再生を阻むもの」「70年大学反乱の基礎」 1970年1月18日
本田II-3-3-13 雑誌、「特集 民青に管理された東京大学 問題の党員教授は誰と誰か」 1969年3月1日
本田II-3-4 〔日大闘争〕
本田II-3-4-1 『日大体制の下での血みどろの三年間 日大闘争の総括』
本田II-3-4-2 新聞、「芸術学部新聞 探求 創刊によせて」「激闘!! 10日間の報告」「日大闘争に応える」「日大闘争 芸術学部の闘い、その経過と総括」 1969年2月22日
本田II-3-4-3 雑誌、切抜、「ルポバリケードのなかの一週間」「「東大の一月」から「日大の二月」へ」「学生に「待て」というために-大学の自治の理論的再構成を-」 1969年2月23日
本田II-3-4-4 雑誌、切抜、「積重ねられゆく虚構」「あくまで大衆闘争として」「われら「ただの人」」 1969年6月1日
本田II-3-5 〔全国全共斗〕
本田II-3-5-1 新聞、「全国全共闘結成宣言」「全国全共闘結成!9月バリケード闘争勝利 11月決戦に総決起せよ」 1969年9月5日
本田II-3-5-2 9・5全国全共闘連合結成大会に結集せよ 全国全共闘連合結成準備委員会
本田II-3-5-3 新聞、「全国全共闘遂に結成」「普遍的人間闘争への転換」「70年を前に急増する不当拘留」 1969年9月8日
本田II-3-5-4 新聞、「9月 京大闘争 収拾策動への反撃始まる」「9・5報告 全国全共闘その可能性と限界性」「何をからとるのか 社会総体への闘いを」 1969年9月15日
本田II-3-6 〔その他大学〕
本田II-3-6-1 新聞、「揺れる大学」「紛争 学生の論理 社会の目」「未来大学を考える」 1969年5月29日
本田II-3-6-2 新聞、「新たな学生運動論の構築にむけての試論」「70年安保の世界的位置と日本帝国主義の基本的動向」「反戦闘争の巨大な盛りあがり」「70年安保とナショナリズム攻勢」 1968年4月20日
本田II-3-6-3 新聞、「70年安保闘争と全学連反戦 10・21反戦反安保東欧総括」「10・21国際反戦闘争」 1968年11月15日
本田II-3-6-4 新聞、「全学連とは何か」「学館新たなる闘いに向けて」「ファシズムに抗し強大な闘う団結を形成しよう」 1968年1月10日
本田II-3-6-5 新聞、「11・7首相官官邸に総攻撃!」「転機に立つ労働運動」「日米帝国主義の極東支配の延長上での「主席高専」」 1968年11月15日
本田II-3-6-6 新聞、切抜、「前執行部大差で敗退」「7・9砂川闘争に七千人 正面ゲート前に座り込み」「平和運動の志向性」 1967年7月21日
本田II-3-6-7 新聞、「機動隊本学構内に乱入」「存心館封鎖を可決 学友会の実力解除で衝突」「闘争の強権的圧殺を意図」 1969年2月22日
本田II-3-6-8 新聞、「立命館大学の当面する問題の解決のために」 1969年4月28日
本田II-3-6-9 新聞、「休校を解除 上智大」「京大医学図書館を封鎖」 1969年4月9日
本田II-3-6-10 新聞、「京府医科大学長期閉鎖に」「大学閉鎖による府立医大斗争の圧殺を病院ストで粉砕せよ」 1969年3月27日
本田II-3-6-11 『クラス討論資料 学費値上げ粉砕の為に』 関学全学反帝学生評議会
本田II-3-6-12 新聞、「自己の存在意義を追求し主体性をもって行動しよう」「安保 歴史の転換期 七〇年へ向けて」「大学自治は学生の手に ビラ検閲制反対」 1968年10月29日
本田II-3-6-13 新聞、「5・12学長団交の総括と今後の展望」「大学問題検討委員会準備会答申批判」「「果てしなき進撃」の問いかけるもの-東大闘争の普遍的課題を私の限界」 1969年5月15日
本田II-4 〔?学生運動〕
本田II-4-1 〔1967.10.8 10・8羽田斗争 京大生 山崎博昭君 死亡(虐殺)〕
本田II-4-1-1 〔山崎博昭関係資料スクラップ〕
本田II-4-1-1-1 弁天橋=山崎君虐殺の場からの報告
本田II-4-1-1-2 『一九六七年十月八日 山崎博昭君追悼羽田の闘い』 1967年12月17日
本田II-4-1-1-3 雑誌、切抜き、「今も語り継がれる激闘!ローリング・サーティの原点 60年代末期の熱い息吹は、この日から始まった」 1979年10月15日
本田II-4-1-1-4 雑誌、「ラッパ一本玉手箱」 1989年6月9日
本田II-4-1-1-5 1枚、「詩人の東京遊歩 弁天橋見て死者と対話」 〔1992年〕
本田II-4-1-2 雑誌、「世界を揺せた羽田10月8日」 〔1967年〕
本田II-4-1-3 羽田闘争の成果を受けつぎ安保=小選挙区制粉砕に向け全学友の手で闘う自治会を!全学連主流派結成宣言 〔全学連主流派〕
本田II-4-1-4 『res novare』第5号 1967年10月16日
本田II-4-1-5 『クラス討論のためにベトナム侵略下の日本』 C斗争委員会(編集) 1967年5月15日
本田II-4-1-6 雑誌、「特集・羽田の流血」 1967年10月22日
本田II-4-1-7 雑誌、切抜き、「時の動き」「羽田の波紋はなぜ小さい」「読者から」 1967年10月29日
本田II-4-1-8 雑誌、切抜き、「時の動き」「佐藤訪米阻止・その日の羽田」「大臣の民主主義と由比忠之進」「四人の米脱走兵」「被爆者調査に欠落したもの」 1967年11月26日
本田II-4-1-9 雑誌、切抜き、「羽田事件の主役たち」 1967年10月27日
本田II-4-1-10 日本育英会理事長緒方信一 「資金の適正な運用を念頭 奨学金打ち切りの考え方」 1968年6月10日
本田II-4-1-11 新聞、「佐藤のベトナム反革命戦争介入に巨大な一撃 世界を揺るがせた羽田、10月8日」「プロレタリアの戦士、山崎昭博君の死を悼み、官憲に断固抗議する」 1967年10月15日
本田II-4-1-12 新聞、「70年安保の序曲・日米会談を粉砕せよ」「10・21全国全世界に反戦の斗い」 1967年11月1日
本田II-4-1-13 新聞、「国労の米軍物資輸送阻止に 一大支援闘争を」「10・13全国反戦委統一行動 青年学生七千が結集」 1967年10月16日
本田II-4-1-14 新聞、「佐藤訪米を阻止せよ」「「赤旗」官憲の謀略への熱烈な協力」 1967年10月23日
本田II-4-1-15 新聞、「10・8羽田闘争 佐藤訪ベト=侵略加担に巨大な打撃」「虐殺抗議・「血の佐藤」のサイゴン入りに抗議お嵐を」 1967年10月15日
本田II-4-1-16 新聞、「羽田特集」第1部、「10・8羽田闘争と国際反戦運動」「論説 日帝の侵略と反革命 体制を打破するために 10/8から10/21・11/12にむけて」 1967年10月15日
本田II-4-1-17 新聞、「羽田特集」第2部、「疑問残るれき死」「山崎君・やはり撲殺か」「羽田闘争 事実経過 死をもたらした羽田闘争 虐殺抗議で再衝突」 1967年10月15日
本田II-4-1-18 新聞、「山崎君羽田で虐殺 死因追求に圧力か」「新村出名誉教授公葬行なわる 7日に京都会館で」 1967年10月16日
本田II-4-1-19 新聞、「10・21に反戦の大波 全国で百万人が参加」「C代議員会 10・21に方針出ず 労学集会参加を緊急可決」「梅本克己氏ら知識人 抗議アピール出される 職組学生部支部も」 1967年10月23日
本田II-4-1-20 新聞、「疑問点解決されず 死因断固追求の構え 27日山崎君弁護側が中間総括発表」「10・8新聞報道を見て」「ベトナム戦争 国際的な規模の内戦 アメリカは侵略者か? 戦争犯罪を犯しているか? 国際裁判」 1967年10月30日
本田II-4-1-21 新聞、「Yamazaki Killed At Haneda Airport」「Anti-War Strike Staged In Doshisha」「Homeland People Must Understand Okinawans' Sentiment On Reversion Issue」 1967年11月1日
本田II-4-1-22 新聞、切抜き、「羽田事件 けさ全学連に手入れ」「強い関心「日本だけ」合意へ広範な対話が必要」「社説 学生運動正常化への道」 1967年10月16日
本田II-4-1-23 新聞、切抜き、「羽田事件 三大学 暁の強制捜索」「無策の大学当局 学生の"暴力"助長も分裂、独立化する三派連合」「内から外から ゆらぐ”大学の自治”」 1967年10月16日
本田II-4-1-24 新聞、「羽田事件に発言する市民」「なぜデモは激しいかったか」「沖縄返還要求97% 少ない外交問題への理解者」「羽田事件を考える」「1970年への道」 1967年10月15日
本田II-4-2 〔第2次羽田斗争〕
本田II-4-2-1 新聞、「11・12反戦、全学連の総力を羽田へ 侵略と反革命の日米会談=佐藤訪米を実力阻止せよ!」など 1967年11月5日
本田II-4-2-2 新聞、「10・8斗争を上まわる 全学連三千、反戦青年委 三千、実力斗争に決起」など 1967年11月15日
本田II-4-2-3 関西反帝学評11・12斗争方針 〔関西反帝学生評議会〕
本田II-4-2-4 反帝学生評議会討議資料 11・12佐藤訪米に実力で抗議せよ! 〔関西反帝学生評議会〕 〔1967年〕
本田II-4-2-5 破防法適用を紛砕せよ 11・12羽田斗争を更に前進せよ! 全関西反帝学生評議会(準) 〔1967年〕
本田II-4-2-6 11/12羽田実力斗争をふまえ 共産主義者同盟関西地方委員会、社会主義学生同盟関西地方委員会 〔1967年〕
本田II-4-2-7 11/12羽田実力斗争をふまえ 共産主義者同盟関西地方委員会、社会主義学生同盟関西地方委員会 〔1967年〕
本田II-4-2-8 全学共斗会議への招請状 〔全学共斗会議〕 〔1967年〕
本田II-4-2-9 血を滴たらした佐トの外遊に抗議する 全学共斗会議 〔1967年〕
本田II-4-2-10 70年安保=日帝の東南ア侵略の道 佐藤訪米阻止の斗いのために(クラス討議資料) 全学共斗会議 〔1967年〕
本田II-4-2-11 佐藤政府の東南アジア外交 〔1967年〕
本田II-4-2-12 新聞、「佐藤訪米に抗議」など 1967年11月19日
本田II-4-2-13 新聞、「11・12佐藤訪米阻止闘争 再び羽田で決起を」 1967年11月6日
本田II-4-2-14 新聞、「再度羽田へ七千人 訪米阻止に結集」「京都でも羽田に呼応 デモ・ハンストで闘争」 1967年11月13日
本田II-4-2-15 新聞、11月祭特集号、「再度状況とは何か」 1967年11月20日
本田II-4-2-16 新聞、「学生運動に弾圧激化 全学連に破防法適用か? 学生断固粉砕の構え」など 1967年11月27日
本田II-4-2-17 新聞、切抜き、「佐藤首相きょう訪米 沖縄は継続交渉に」「緊迫…首相訪米の前夜」 1967年11月12日
本田II-4-2-18 新聞、切抜き、「羽田デモまた流血 負傷者は180人 検挙300人越す」「羽田に渦巻く激励と怒号」 1967年11月13日
本田II-4-2-19 新聞、切抜き、「羽田・また流血の乱闘」「憎しみの市街戦」 1967年11月13日
本田II-4-2-20 新聞、切抜き、「首相、沖縄返還を訴える」「破防法を適用へ」 1967年11月13日
本田II-4-2-21 新聞、切抜き、「あす未明佐藤・ジョンソン会談」「破防法適用へ証拠固め」 1967年11月14日
本田II-4-2-22 新聞、切抜き、「首相、ワシントン入り」「学生個人も適用 破防法「騒乱の予備」など 羽田事件で法相が指摘」 1967年11月14日
本田II-4-3 〔佐世保エンプラ斗闘〕
本田II-4-3-1 『原空母斗争報告集 労働者はヘルメットをかぶった』 1968年2月23日
本田II-4-3-2 新聞、「プロレタリア統一戦線の巨大な進撃を見よ!」「東京反戦・都学連一万 余の団結で斗いぬく」「70年安保の主役 反戦青年委員会の斗い‐エンプラ斗争の中から」 1968年2月1日
本田II-4-3-3 新聞、切抜き、1968年1月1日・8日合併号、「勝利にむかっての試練」「1968年全学連の課題 1月佐世保現地闘争を闘い抜き 70年へ巨大な展望を切り拓け 革共同・中央学生組織委員会」 1968年1月1日・8日
本田II-4-3-4 米空母エンタープライズ日本配備を粉砕せよ! 全日反帝学生評議会連合 〔1968年〕
本田II-4-3-5 全国百万の学友は九州・佐世保に総結集せよ 全学連委員長 秋山勝行 〔1968年〕
本田II-4-3-6 『変革のパトス』第126号 1968年1月27日
本田II-4-3-7 雑誌、切抜き、「読者から 特集・原子力空母寄港に思う」「阻止行動の生んだ連帯と断絶」「特集 佐世保の流血 その2 警棒の下で感じたこと」 1968年2月4日
本田II-4-3-8 雑誌、切抜き、「政治運動・市民運動・学生運動 佐世保の一週間の意味」「「佐世保」にぶり回された社会党大会」 1968年2月11日
本田II-4-3-9 雑誌、切抜き、「タカ派に押される文部省」「体制批判と学者の立場」 1969年4月13日
本田II-4-3-10 雑誌、切抜き、「佐世保橋の激突」「激動した基地の町の一週間」 1968年2月2日

前へ  1  2  3  4  5  6  次へ