京都大学大学文書館 所蔵資料検索システム
資料群情報
資料群名称 佐々木惣一関係資料Ⅱ
階層 京都大学大学文書館寄贈・寄託資料佐々木惣一関係資料
この階層以下で検索
検索対象
キーワード 対象:
対象:
対象:
作成年月日
オプション

 

表示件数:

並び替え順:  

109件のレコードが見つかりました [1-100件目を表示しています]

1  2  次へ

検索結果
出力
選択
識別番号 名称 作成者 作成年月日
佐々木Ⅱ-1-1 〔市川訓敏宛古川学術資料課員文書〕 学術資料課 古川 2007年10月11日
佐々木Ⅱ-1-2 「帝国前進の体制」〔草稿〕 1941年
佐々木Ⅱ-2-1 〔法概念に関する草稿〕
佐々木Ⅱ-3-1 〔法の観念に関する草稿〕
佐々木Ⅱ-4-1 〔学生問題に関する草稿〕
佐々木Ⅱ-4-2 〔12月5日の報告会に関するメモ〕 12月15日
佐々木Ⅱ-4-3 〔内務大臣と声明の関係に関するメモ〕
佐々木Ⅱ-4-4 〔決議の時間に関するメモ〕
佐々木Ⅱ-4-5 「考慮スヘキ点」〔メモ〕
佐々木Ⅱ-4-6 「教授宛の分」〔書簡の草稿〕 1925年12月17日
佐々木Ⅱ-4-7 「助教授講師の分」〔書簡の草稿〕 1925年12月17日
佐々木Ⅱ-4-8 〔会次第に関するメモ〕
佐々木Ⅱ-4-9 〔報告会の状況に関するメモ〕 7~14日
佐々木Ⅱ-4-10 「考究中ノコト」〔メモ〕
佐々木Ⅱ-4-11 〔批判講演会に関するメモ〕
佐々木Ⅱ-4-12 〔21日夜6時の評議員協議会に関するメモ〕 21日
佐々木Ⅱ-4-13 〔22日の会合に関するメモ〕 22日
佐々木Ⅱ-4-14 〔会合に関するメモ〕
佐々木Ⅱ-4-15 「声明書」
佐々木Ⅱ-4-16 「日本学生社会科学聯合会教育テーゼ骨子」 日本学生社会科学聯合会
佐々木Ⅱ-4-17 「日本学生社会科学聯合会規約」 日本社会科学聯合会
佐々木Ⅱ-4-18 「学生社会科学聯合会 第二回全国大会テーゼ」 学生社会科学聯合会
佐々木Ⅱ-4-19 「テーゼ補足案」 〔学生社会科学聯合会〕 1925年7月
佐々木Ⅱ-4-20 「プロレツトカルト運動に関するテーゼ」
佐々木Ⅱ-4-21 「学生社会科学聯合会 第二回全国大会テーゼ」 学生社会科学聯合会
佐々木Ⅱ-4-22 「訓辞」〔草稿〕
佐々木Ⅱ-4-23 「覚書」〔社会科学研究会の方針に関するメモ〕
佐々木Ⅱ-4-24 〔社会科学研究会の方針に関する原稿〕
佐々木Ⅱ-4-25 「学生社会科学聯合会 第二回全国大会テーゼ」 学生社会科学聯合会
佐々木Ⅱ-4-26 「学生社会科学聯合会 第二会全国大会順序」 学生社会科学聯合会
佐々木Ⅱ-4-27 「第二回全国大会改正規約(関東聯合会提出)」 〔日本学生社会科学聯合会〕
佐々木Ⅱ-4-28 「附則」 〔日本学生社会科学聯合会〕
佐々木Ⅱ-5-1 「意見書」 岩田宙造 1934年4月13日
佐々木Ⅱ-6-1 〔佐々木惣一宛河田嗣郎先生記念事業会本庄栄治郎書簡〕 河田嗣郎先生記念事業会代表 大阪商科大学長 本庄栄治郎 1943年9月10日
佐々木Ⅱ-6-2 〔佐々木惣一宛藤村雄太郎書簡の封筒〕 大阪新聞社社会部 藤村雄太郎 1946年4月13日
佐々木Ⅱ-6-3 〔封筒〕
佐々木Ⅱ-6-4 〔佐々木惣一宛大石義雄書簡〕 大石義雄 1931年8月11日
佐々木Ⅱ-6-5 〔佐々木惣一宛盛秀雄書簡〕 京大法学部卒業生 盛秀雄 11月24日
佐々木Ⅱ-6-6 「『明日の政治』を語る 本社主催・座談会1 国民、今後の努力で議会は妙用を発揮 健全なる政党を興せ」 朝日新聞 1936年12月23日
佐々木Ⅱ-6-7 「『明日の政治』を語る 本社主催・座談会2 大政策で闘へば更生の日は来る “政党腰抜け論”開陳」 朝日新聞 1936年12月24日
佐々木Ⅱ-6-8 「『明日の政治』を語る 本社主催・座談会3 政党奮起には背後の救援が必要 凋落も将来よい結果」 朝日新聞 1936年12月25日
佐々木Ⅱ-6-9 「『明日の政治』を語る 本社主催・座談会4 政党の緊要事は真正な国情の理解 党人の反省すべき点」 朝日新聞 1936年12月27日
佐々木Ⅱ-6-10 「『明日の政治』を語る 本社主催・座談会5 真に政治を革新 至誠の要求に副へ 社会行動批判の標準」 朝日新聞 1936年12月28日
佐々木Ⅱ-6-11 「『明日の政治』を語る 本社主催・座談会6 政党凋落の根因は社会的立法の貧困 大衆のために計れ」 朝日新聞 1936年12月29日
佐々木Ⅱ-6-12 「『明日の政治』を語る 本社主催・座談会7 政党復活には“行動原則”が必要 目的を定めて実行へ」 朝日新聞 1936年12月30日
佐々木Ⅱ-6-13 「『明日の政治』を語る 本社主催・座談会8 功利を棄てた公明正大な政治 政党へ率直に希望」 朝日新聞 1936年12月31日
佐々木Ⅱ-6-14 「『明日の政治』を語る 本社主催・座談会9 既成政党是正の反対勢力を作れ その判断は国民に」 朝日新聞 1937年1月5日
佐々木Ⅱ-6-15 「『明日の政治』を語る 本社主催・座談会10 世界を風靡する統制主義の大波 但し各国型は違ふ」 朝日新聞 1937年1月6日
佐々木Ⅱ-6-16 「『明日の政治』を語る 本社主催・座談会11 被治者の立場を理解する寛容さ これ為政者の務め」 朝日新聞 1937年1月7日
佐々木Ⅱ-6-17 「『明日の政治』を語る 本社主催・座談会12 官吏の産業干渉 最小限に止めよ “許可制”萬能を排す」 朝日新聞 1937年1月9日
佐々木Ⅱ-6-18 「『明日の政治』を語る 本社主催・座談会13 政治、外交はまづ国民の納得が肝要 理窟を超えた力」 朝日新聞 1937年1月11日
佐々木Ⅱ-6-19 「『明日の政治』を語る 本社主催・座談会14 国家の統制には積極的目標が必要 標準決定に言論自由」 朝日新聞 1937年1月12日
佐々木Ⅱ-6-20 「『明日の政治』を語る 本社主催・座談会15 国防国家建設に最も必要事は統制 陸軍側で抱く意図」 朝日新聞 1937年1月13日
佐々木Ⅱ-6-21 「『明日の政治』を語る 本社主催・座談会16 極東外交調整が内政を決する基調 大陸政策再吟味の要」 朝日新聞 1937年1月14日
佐々木Ⅱ-6-22 「『明日の政治』を語る 本社主催・座談会17 国民の目を掩ふ秘密外交はいかぬ 原則論だけでは駄目」 朝日新聞 1937年1月15日
佐々木Ⅱ-6-23 「『明日の政治』を語る 本社主催・座談会18 難局の突破には厳たる心構へ肝腎 外交は容易でない」 朝日新聞 1937年1月16日
佐々木Ⅱ-6-24 「『明日の政治』を語る 本社主催・座談会19 武力を補ふ外交 支那には腹心を披け」 朝日新聞 1937年1月17日
佐々木Ⅱ-7-1 〔国家と日本人の関係についての草稿〕
佐々木Ⅱ-8-1 「予算」〔草稿〕
佐々木Ⅱ-8-2 〔予約出版法に関する草稿〕
佐々木Ⅱ-8-3 〔衆議院の解散に関する草稿〕
佐々木Ⅱ-8-4 〔「□□□ 総説持論(554) □□」と記されたメモ〕
佐々木Ⅱ-8-5 「第二 工場規則」〔メモ〕
佐々木Ⅱ-8-6 〔「国力の政治的形成」の構成に関するメモ〕
佐々木Ⅱ-8-7 「市町村ニ対スル監督」〔メモ〕
佐々木Ⅱ-9-1 〔雑誌連載記事の切り抜き、親王生誕及び新年の祝賀〕 12月
佐々木Ⅱ-9-2 〔雑誌連載記事の切り抜き、選挙、選挙粛正運動、海軍軍縮会議について〕 2月
佐々木Ⅱ-9-3 〔雑誌連載記事の切り抜き、「未曾有の一大事変」〔二・二六事件ヵ〕と特別議会について〕 3月
佐々木Ⅱ-9-4 〔雑誌連載記事の切り抜き、戒厳令について〕 4月
佐々木Ⅱ-9-5 〔雑誌連載記事の切り抜き、特別議会開院式勅語について〕 5月
佐々木Ⅱ-9-6 〔雑誌連載記事の切り抜き、特別議会、政治教育について〕 6月
佐々木Ⅱ-9-7 〔雑誌連載記事の切り抜き、「彼の事件」〔二・二六事件〕後の国策について〕 7月
佐々木Ⅱ-9-8 〔雑誌連載記事の切り抜き、二・二六事件判決について〕 8月
佐々木Ⅱ-9-9 〔雑誌連載記事の切り抜き、国策と予算について〕 9月
佐々木Ⅱ-9-10 〔雑誌連載記事の切り抜き、日支関係について〕 10月
佐々木Ⅱ-10-1 「はしがき」〔草稿〕 読山学人 佐々木惣一 1943年5月
佐々木Ⅱ-10-2 「はしがき」 読山学人 1943年5月
佐々木Ⅱ-11-1 〔「行政法」第2章の草稿〕
佐々木Ⅱ-12-1 「日本国行政一般法論 (第一)原稿Ⅰ 第一編(日本国行政一般法通則)」〔草稿〕
佐々木Ⅱ-13-1 「行政法判例批評(一)」〔草稿〕 法学士 佐々木惣一
佐々木Ⅱ-14-1 「法ノ社会順応性ニ就テ(二、完)」〔草稿〕 法学士 佐々木惣一
佐々木Ⅱ-15-1 〔「法 憲法」と記された草稿〕
佐々木Ⅱ-16-1 「言論の自由」〔草稿〕 佐々木惣一
佐々木Ⅱ-17-1 〔「立憲政治の本義」の目次構成案〕
佐々木Ⅱ-17-2 〔境外仏堂所有財産に関する草稿〕
佐々木Ⅱ-17-3 〔鑑定の文書形式に関するメモ〕 佐々木惣一
佐々木Ⅱ-17-4 〔政道学塾開塾に関する草稿〕 帝国学士院会員法学博士 政道学塾主 佐々木惣一
佐々木Ⅱ-17-5 〔市町村の行政権に関する草稿〕
佐々木Ⅱ-17-6 〔行政上の手数料に関する草稿〕
佐々木Ⅱ-17-7 〔裁判所に関するメモ〕
佐々木Ⅱ-17-8 〔「A 8-1 K」と記されたラベル〕
佐々木Ⅱ-17-9 〔白紙の原稿用紙〕
佐々木Ⅱ-18-1 「第四 学問ニ対する国家の態度」〔草稿〕
佐々木Ⅱ-18-2 〔財産権の公益による制限に関する草稿〕
佐々木Ⅱ-18-3 〔織田万の功績に関する草稿〕
佐々木Ⅱ-18-4 〔煙草の配給に関するメモ〕
佐々木Ⅱ-18-5 〔「我が国家の性格を明にする政道学上の諸問題」の構成案〕
佐々木Ⅱ-18-6 〔「政道学塾講義第一日」の構成案〕 1944年11月3日
佐々木Ⅱ-18-7 「明治天皇と乃木将軍とステツセル」〔草稿〕
佐々木Ⅱ-18-8 「至誠の人鈴木首相に上る」〔草稿〕

1  2  次へ