京都大学大学文書館 所蔵資料検索システム
資料群情報
資料群名称 室賀信夫関係資料
階層 京都大学大学文書館寄贈・寄託資料
この階層以下で検索
検索対象
キーワード 対象:
対象:
対象:
作成年月日
オプション

 

表示件数:

並び替え順:  

4989件のレコードが見つかりました [3501-3600件目を表示しています]

前へ  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  次へ

検索結果
出力
選択
識別番号 名称 作成者 作成年月日
室賀-622-28 高山町及其附近地図 1931年5月10日
室賀-622-29 『北アルプスは飛騨口から』 1931年6月25日
室賀-622-30 『飛騨之萩原』 1931年5月5日
室賀-622-31 『湯之街下呂案内』 1930年11月2日
室賀-622-32 『飛騨之高山』 1931年5月17日
室賀-622-33 『飛騨案内 昭和三年刊』 富田?彦 1928年3月21日
室賀-622-34 『飛騨之船津』 1931年3月17日
室賀-623-1 伊豆資料
室賀-623-2 伊豆国南部地質概説 神津俶祐 室賀信夫
室賀-623-3 伊豆半島火山調査報文 石原初太郎 室賀信夫
室賀-623-4 静岡県史蹟名勝天然記念物調査報告第一集 抄録 室賀信夫
室賀-623-5 伊豆国の地形と地質(摘要) 西村万寿 (歴史地理増刊伊豆大島) 室賀信夫
室賀-623-6 伊豆の史蹟 附狩野川流路考 八木昌平 室賀信夫
室賀-623-7 村岡良弼 日本地理志科 三 伊豆附豆南諸島(摘録) 室賀信夫
室賀-623-8 豆相地方の子の神と来の宮 附白浜神社祭神考 三島通良 室賀信夫
室賀-623-9 玄岳火山について 脇水鉄五郎 室賀信夫
室賀-623-10 伊豆初島の遺跡及土俗 玉置繁雄 室賀信夫
室賀-623-11 伊豆国賀茂郡に於る古墳に就て 小松真一 室賀信夫
室賀-623-12 伊豆天城火山附近の地質 鈴木醇 室賀信夫
室賀-623-13 伊豆の白浜と丹波の雲原 郷土会記録 二宮徳 室賀信夫
室賀-623-14 伊豆半島に於る一週間地質見学の案内 室賀信夫
室賀-623-15 『神潭』 足立鍬太郎 1920年5月20日
室賀-623-16 『常春乃大島』 河野保男 1930年6月1日
室賀-623-17 『大島要覧』 月出クノ 1919年3月20日
室賀-623-18 『御蔵島概況』 栗本俊吉 1900年8月2日
室賀-623-19 『神園 島の伝説(土俗)』 小杉三郎 1930年8月6日
室賀-623-20 『純粋 大島節』 藤田清(きよし生) 1930年4月1日
室賀-623-21 『伊豆大島遊覧案内』 柳瀬善之助 1930年6月10日
室賀-623-22 三原山写真
室賀-623-23 南伊豆 温泉史蹟名勝案内
室賀-623-24 昭和五年三月二十日改定 定期乗合自動車時刻表 附東海道線連絡表 1930年
室賀-623-25 下田附近史蹟名勝案内
室賀-623-26 〔井上吉次郎「文明の漂白 伊豆海島の生活見聞記」切り抜き〕 1930年8月
室賀-624-2 〔手写文献〕  室賀信夫
室賀-624-3 〔手写文献〕  室賀信夫
室賀-624-4 〔文献リスト〕 室賀信夫
室賀-624-5 〔手写文献、メモ〕  室賀信夫
室賀-624-6 〔メモ〕 室賀信夫
室賀-624-7 〔カード〕 室賀信夫
室賀-624-8 〔メモ〕 室賀信夫?
室賀-332-11 室賀信夫宛保柳睦美書簡 保柳睦美 1966年12月18日
室賀-624-10 通舩一件書物 宗内 (手写) 金澤春友?
室賀-624-11 御勘定所 水戸殿御城府より上る(手写) 金澤春友?
室賀-624-12 「奥州街道と白河町(1)-京都帝国大学室賀信夫先生の論文-」 佐久間律堂 1937年2月3日
室賀-624-13 「奥州街道と白河町(2)-京都帝国大学室賀信夫先生の論文-」 佐久間律堂 1937年2月4日
室賀-624-14 「奥州街道と白河町(3)-京都帝国大学室賀信夫先生の論文-」 佐久間律堂 1937年2月5日
室賀-624-15 「奥州街道と白河町(4)-京都帝国大学室賀信夫先生の論文-」 佐久間律堂 1937年2月6日
室賀-624-16 「奥州街道と白河町(5)-京都帝国大学室賀信夫先生の論文-」 佐久間律堂 1937年2月7日
室賀-624-17 「白河関雑考」 熊田宗太郎
室賀-624-18 「凶作と娘の身売」 金澤春友
室賀-624-19 「白河落城秘聞-田邊軍次と大平八郎-」 金澤春友 1938年2月25日
室賀-624-20 「湯岐(ユジマタ)温泉」 金澤春友
室賀-624-21 「名刹那須東山雲巌寺」 金澤春友 1938年7月15日
室賀-624-22 「塙御料に於ける御城米廻漕と久慈川通船関係資料」 金澤春友 1938年1月
室賀-624-23 「寺西公遺跡塙向ヶ丘公園 金澤春友 1936年7月30日
室賀-624-24 『自治制発布五十周年記念誌 福島縣東白川郡常豊村 自治制発布五十周年式典協賛会』 金澤春友 1938年7月6日
室賀-624-25 『吉田松陰の遊跡』 金澤春友 1938年1月24日
室賀-624-26 『関の白河』 古楓堂編纂部 1935年8月15日
室賀-624-27 『白河に於ける楽翁公』 村越慶三 1934年5月26日
室賀-624-28 『白河案内』 甲山・村越慶三、黄雲・熊田良助 1931年4月25日
室賀-625-1 並河家資料
室賀-625-3 〔研究メモ・ノート〕
室賀-625-4 並河誠三郎氏より借入書目録
室賀-625-5 〔メモ〕
室賀-625-6 室賀信夫宛武藤誠葉書 武藤誠 1936年4月21日
室賀-625-7 室賀信夫宛某葉書 1936年2月7日
室賀-625-8 「並河誠所の五畿内志に就いて(上)」 室賀信夫
室賀-625-9 「並河誠所の五畿内志に就いて」
室賀-625-10 〔並河家書状写真〕
室賀-626-1 資料 雑
室賀-626-2 足利時代に於る撰銭とグレシャム法 渡辺博士
室賀-626-3 日本中世貨幣経済史史料 その一~三
室賀-626-4 宮崎講師講読ノート
室賀-626-5 章実斎 資料
室賀-626-6 Sun la Passibilite de la Navigation Commerciale dans la Men glaciale de Siberie par A.E.Nordenskiold. 翻訳(途中まで)
室賀-626-7 風土記 資料附延喜式
室賀-626-8 日本地誌解題書の材料(鶏肋のみ)
室賀-626-9 奥羽開拓史料
室賀-626-10 古本節用集の研究(抄) 上田万年・橋本進吉
室賀-626-11 市町村名構成文字に対する一考察(奥羽地方と九州地方の比較) 近藤忠
室賀-626-12 論語序
室賀-626-13 〔西洋史プリント〕
室賀-626-14 新嘉量之校量及推算(提要) 劉復
室賀-626-15 梁書巻王十四諸夷伝
室賀-627 叢書索引
室賀-628-1 展観目録
室賀-628-2 『伊藤若冲畫蹟展観目録』  1927年10月
室賀-628-3 『第三回 支那名畫展観会』 1927年6月
室賀-628-4 『伊勢 小津茂右衛門氏蔵 畫僧月?畫展観目録』 1927年11月
室賀-628-5 『奈良帝室博物館室別陳列品目録 彫刻及歴史品工芸品ノ部(絵画及書蹟ノ目録ハ別本トシテ発行ス)』 1927年3月15日
室賀-628-6 『渡邊崋山畫蹟展観目録』 1928年4月15日
室賀-628-7 『廣瀬都巽氏所蔵和鏡展観目録』 1928年3月15日
室賀-628-8 『御大礼奉祝 古絵図展観目録』 1928年11月1日
室賀-628-9 『鏡剣璽特別展覧会案内』 1929年10月16日
室賀-628-10 『南蛮紅毛展観目録』 1930年5月4日
室賀-628-11 『朝鮮史編纂会展覧目録 昭和五年十月十七日』 1930年10月17日
室賀-628-12 『染織名品展覧会目録』 1931年4月
室賀-628-13 『朝鮮古地図展観目録』 1932年10月15日
室賀-628-14 『真福寺善本展観目録』 1935年11月
室賀-628-15 『弘法大師文化史料ご年譜』(再版) 1934年3月25日

前へ  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  次へ