Check |
Reference code |
Title |
Name of creator |
Date of creation |
|
02A01282
|
10 共同研究
|
|
1998年
|
|
03A00212
|
共同研究員の公募
|
研究協力部研究協力課総務掛
|
1999年4月
|
|
03A00304
|
放送大学京都ビデオ学習センター設置関係
|
庶務部研究協力課
|
1992年11月
|
|
04A00302
|
H7~H10 外部資金等雑綴
|
庶務部研究協力課
|
1995年4月
|
|
04A00383
|
関西サイエンス・フォーラム
|
研究協力部研究協力課総務掛
|
2000年4月
|
|
04A00384
|
関西サイエンス・フォーラム
|
研究協力部研究協力課
|
1998年4月
|
|
04A00418
|
共同研究員の公募
|
研究協力部研究協力課
|
1996年4月
|
|
07A01718
|
一般会計による研究(振興調整費除く)
|
研究協力部研究協力課専門職員(外部資金担当)
|
2001年11月
|
|
07A01729
|
平成15年度 共同研究員の公募
|
研究協力部研究協力課総務掛
|
2003年4月
|
|
07A01782
|
科学技術振興調整費 13年度 新規採択課題関係綴
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2001年4月
|
|
07A01810
|
13 科学技術振興調整費関係
|
研究協力部研究協力課専門職員(外部資金担当)
|
2001年4月
|
|
07A01816
|
平成13年度 科学技術振興調整費 新規課題提案書類 2-1 ?略的研究拠点育成 ?科学技術政策提言・・・
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2001年4月
|
|
10A01210
|
14 「21世紀COE」分野別申請予定一覧(ドラフト用)2
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2002年4月1日
|
|
10A01211
|
平成14年度 「21世紀COE」プログラム申請計画(総長ヒアリング用 7月10日・11日)
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2002年4月1日
|
|
10A01212
|
1 21世紀COEプログラム若手研究者研究活動経費
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2002年4月1日
|
|
10A01214
|
平成14年度 21世紀COEプログラム3 研究拠点形成費補助金(研究拠点形成費)実績報告書・H16会計実地検査特別調書等
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2003年4月1日
|
|
10A01215
|
平成15年度 21世紀COEプログラム申請予定部局一覧 将来構想検討委員会 ドラフト1・2 総長ヒアリング資料
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2003年4月1日
|
|
10A01216
|
14~ 21世紀COEプログラム 研究拠点形成費補助金(研究拠点形成費) 代表者等交替届(願)
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2003年4月1日
|
|
10A01217
|
平成15年度 21世紀COEプログラム2 研究拠点形成費補助金(研究拠点形成費)継続・新規分
|
|
|
|
10A01231
|
14 21世紀COEプログラム 準備状況・将来構想検討委員会1
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2002年4月1日
|
|
10A01232
|
16 21世紀COEプログラム 準備状況・将来構想検討委員会2
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2002年4月1日
|
|
10A01233
|
平成17年度 科学技術振興調整費 新規課題提案書類 2 ?戦略的研究拠点育成
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2004年4月1日
|
|
10A01234
|
平成15年度 「21世紀COEプログラム」研究拠点形成費補助金(研究拠点形成費)実績報告書
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2004年4月1日
|
|
10A01235
|
平成16年度 科学技術振興調整費(継続課題・新規課題)等関係
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2004年4月1日
|
|
10A01243
|
平成15年度 21世紀COEプログラム1 研究拠点形成費補助金(研究拠点形成費)新規分
|
研究推進部研究推進課研究戦略グループ
|
2003年4月1日
|
|
10A01244
|
16 平成16年度 科学技術振興調整費 業務完了報告書 成果報告書(継続課題・新規課題・緊急研究(新潟・スマトラ)
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2004年4月1日
|
|
10A01245
|
16 21世紀COEプログラム申請計画 総長ヒアリング用(2/18・2/19)
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2004年4月1日
|
|
10A01247
|
「21世紀COEプログラム」(平成14年度採択)拠点形成計画調書(中間評価用)
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2004年4月1日
|
|
10A01248
|
平成15年度「21世紀COEプログラム」研究拠点形成費補助金(研究拠点形成費)研究支援職員 異動報告書・所要額見込額調
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2003年4月1日
|
|
10A01251
|
15 21世紀COEプログラム 分野別申請予定一覧 2/13
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2003年4月1日
|
|
10A01252
|
15 21世紀COEプログラム 申請拠点一覧
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2003年4月1日
|
|
10A01253
|
平成16年度「21世紀COEプログラム」公募申請書類(3月3日) ?
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2004年4月1日
|
|
10A01254
|
平成16年度「21世紀COEプログラム」公募申請書類(3月3日) ?
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2004年4月1日
|
|
10A01255
|
平成14年度~16年度 「21世紀COEプログラム」関係資料・新聞記事等
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2002年4月1日
|
|
10A01256
|
「21世紀COEプログラム」(平成14年度採択)中間評価 提出資料
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2004年4月1日
|
|
10A01257
|
15 「21世紀COEプログラム」研究拠点形成費補助金(研究拠点形成費)資料関係等
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2003年4月1日
|
|
10A01259
|
15 21世紀COEプログラム申請拠点一覧 ?
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2003年4月1日
|
|
10A01261
|
平成16年度「21世紀COE」分野別申請予定一覧 ドラフト1・2 総長ヒアリング(2/18・2/19)資料
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2004年4月1日
|
|
10A01269
|
14 「21世紀COE」分野別申請予定一覧(ドラフト用)1
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2002年4月1日
|
|
10A01270
|
平成14年度 「21世紀COE」プログラム申請計画(企画小委員会資料)
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2002年4月1日
|
|
10A01271
|
平成14年度 21世紀COEプログラム1 研究拠点形成費補助金(研究拠点形成費)
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2002年4月1日
|
|
10A01272
|
「21世紀COE」プログラム ヒアリング各分野(質問事項・配布資料)於:東京ダイヤモンドH
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2002年4月1日
|
|
10A01273
|
平成14年度 21世紀COEプログラム2 研究拠点形成費補助金(研究拠点形成費)
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2002年4月1日
|
|
10A01274
|
21世紀COEプログラム推進委員会 21世紀COEプログラム拠点リーダー意見交換会
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2002年4月1日
|
|
10A01275
|
21世紀COEプログラム関係課長連絡会
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2002年4月1日
|
|
10A01276
|
平成15年度 21世紀COEプログラム1 研究拠点形成費補助金(研究拠点形成費)継続・新規分
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2003年4月1日
|
|
10A01277
|
平成15年度 21世紀COEプログラム2 研究拠点形成費補助金(研究拠点形成費)新規分
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2003年4月1日
|
|
10A01290
|
平成15年度 「21世紀COEプログラム」研究拠点形成費補助金資料関係
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2003年4月1日
|
|
10A01298
|
平成16年度 科学技術振興調整費(新規課題)関係2
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2004年4月1日
|
|
10A01302
|
平成16年度 科学技術振興調整費 業務完了報告書
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2004年4月1日
|
|
10A01304
|
平成14年度「21世紀COEプログラム」研究拠点形成費補助金(研究拠点形成費)人件費異動報告書・所要見込額調
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2002年4月1日
|
|
10A01305
|
平成14年度 二十一世紀COE 分野別申請予定一覧
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2002年4月1日
|
|
10A01324
|
JAVA関係
|
研究協力部研究協力課
|
1993年11月1日
|
|
10A01365
|
平成16年度 交付内定・交付申請・交付請求… 21世紀COEプログラム1 研究拠点形成費補助金(研究拠点形成費)継続・新規分
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2004年4月1日
|
|
10A01366
|
平成16年度 中間評価・ヒアリング等(14年度採択拠点)21世紀COEプログラム2 研究拠点形成費補助金(研究拠点形成費)継続・新規分
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2004年4月1日
|
|
10A01367
|
平成16年度 取扱規程・通知等 21世紀COEプログラム3 研究拠点形成費補助金(研究拠点形成費)継続・新規分
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2004年4月1日
|
|
10A01368
|
平成16年度 21世紀COEプログラム 研究拠点形成費補助金(研究拠点形成費)新規分
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2004年4月1日
|
|
10A01372
|
16 21世紀COEプログラム 申請計画 総長ヒアリング用(2/18・2/19) ?
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2004年4月1日
|
|
10A01415
|
平成16年度 科学技術振興調整費(新規課題)等関係
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2004年4月1日
|
|
10A01416
|
H16 科学技術振興調整費(継続課題等)関係2
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2004年4月1日
|
|
10A01417
|
平成16年度 科学技術振興調整費関係(緊急研究) ?中越地震 ?スマトラ大津波
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2004年4月1日
|
|
10A01455
|
平成17年度 科学技術振興調整費 新規課題提案書類 1 ?重要課題解決型研究等の推進
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2004年4月1日
|
|
10A01456
|
平成17年度 科学技術振興調整費 新規課題提案書類 3 ?新興分野人材養成…
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2004年4月1日
|
|
10A01866
|
16 研究開発委託事業 再委託契約関係
|
学術情報メディアセンター等研究協力掛
|
2004年4月1日
|
|
10A01867
|
16 科学技術振興調整費
|
学術情報メディアセンター等研究協力掛
|
2004年4月1日
|
|
11A00034
|
平成17年度 科学技術振興調整費 継続課題(2/2)
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2005年4月1日
|
|
11A00035
|
17 高エネルギー加速器研究機構 平成十七年度 大学等連携支援事業
|
研究推進部研究推進課研究戦略グループ
|
2005年4月1日
|
|
11A00036
|
平成17年度 科学技術振興調整費(継続課題)関係
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2005年4月1日
|
|
11A00037
|
平成17年度 科学技術振興調整費関係 事務処理要領等
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2005年4月1日
|
|
11A00038
|
平成17年度 「科学技術振興調整費」関係
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2005年4月1日
|
|
11A00041
|
平成17年度研究拠点形成費補助金(研究拠点形成費)交付申請書・支払予定月別明細表等
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2005年4月1日
|
|
11A00081
|
17 平成17年度JST「戦略的創造研究推進事業」
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2005年4月1日
|
|
11A00082
|
17平成17年度キーテクノロジー研究開発の推進 次世代IT基盤構築のための研究開発…
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2005年4月1日
|
|
11A00083
|
17 平成17年NEDO・農林水産省 競争的資金
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2005年4月1日
|
|
11A00098
|
17 平成17年度 21世紀COEプログラム1研究拠点形成費補助金(研究拠点形成費) 交付内定・交付申請・交付決定・交付請求・支出
|
研究推進部研究推進課研究戦略グループ
|
2005年4月1日
|
|
11A00108
|
平成17年度 21世紀COEプログラム 「研究拠点形成費補助金(研究拠点形成費)」関係
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2005年4月1日
|
|
11A00109
|
研究拠点形成費等補助金(研究拠点形成費)平成17年度 研究支援者異動報告書
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2005年4月1日
|
|
11A00164
|
平成16年度 「21世紀COEプログラム」研究拠点形成費補助金(研究拠点形成費)実績報告書
|
研究推進部研究推進課研究戦略グループ
|
2005年4月1日
|
|
11A00165
|
17 平成17年度 21世紀COEプログラム2 研究拠点形成費補助金(研究拠点形成費) 中間評価・ヒアリング等(平成15年度採択拠点)
|
研究推進部研究推進課研究戦略グループ
|
2005年4月1日
|
|
11A00166
|
17 平成17年度 21世紀COEプログラム3 研究拠点形成費補助金(研究拠点形成費) 規程・通知等
|
研究推進部研究推進課研究戦略グループ
|
2005年4月1日
|
|
11A00167
|
21世紀COEプログラム(平成15年度採択)拠点形成計画調書(中間評価用)
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2005年4月1日
|
|
11A00168
|
21世紀COEプログラム(平成15年度採択)拠点形成計画調書(中間評価用)?
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2005年4月1日
|
|
11A00223
|
平成17年度 科学技術振興調整費(新規課題)関係
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2005年4月1日
|
|
11A00224
|
平成17年度 科学技術振興調整費 新規課題(2/2)
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2005年4月1日
|
|
11A00225
|
サスティナビリティ学連携研究機構応募関係
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2005年4月1日
|
|
11A00226
|
平成17年度 科学技術振興調整費 業務完了報告書 成果報告書(継続課題・新規課題)
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2005年4月1日
|
|
11A00234
|
H17 科学技術試験研究委託費 文部科学省研究開発局担当分
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2005年4月1日
|
|
11A00235
|
H17 文科省 原子力システム研究開発事業(電源特会)
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2005年4月1日
|
|
11A00236
|
H17 文科省 革新的原子力システム技術開発(電源特会)関係
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2005年4月1日
|
|
11A00247
|
H17 科学技術試験研究委託費 中核1(RR2002・LP・知的資産・ゲノム 等)
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2005年4月1日
|
|
11A00256
|
H17 科学技術試験研究委託費 再委託分(RR2002・LP・知的資産・ゲノム 等)
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2005年4月1日
|
|
11A00257
|
H17 科学技術試験研究委託費 中核2(RR2002・LP・知的資産・ゲノム 等)
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2005年4月1日
|
|
11A00258
|
H17 科学技術試験研究委託費 中核3(RR2002・LP・知的資産・ゲノム 等)
|
研究協力部研究協力課専門職員(研究推進企画担当)
|
2005年4月1日
|
|
11A00297
|
平成17年度 文部科学省・他府省庁・ 競争的資金 その他公募プロジェクト関係
|
研究推進部研究推進課研究助成グループ
|
2005年4月1日
|
|
11A02068
|
17 研究開発委託事業 再委託契約関係
|
情報環境部情報企画課研究協力掛
|
2005年4月1日
|
|
11A02126
|
17 平成十七年度 科学技術振興調整費 ?
|
情報環境部情報企画課研究協力掛
|
2005年4月1日
|
|
11A02128
|
17 平成十七年度 科学技術振興調整費 ?
|
情報環境部情報企画課研究協力掛
|
2005年4月1日
|
|
12A00170
|
H18 文科省 原子力システム研究開発事業 H18度新規課題
|
研究推進部研究推進課専門職員(研究戦略グループ)
|
2006年4月1日
|
|
12A00171
|
H18 文科省 原子力システム研究開発事業 H18度継続課題
|
研究推進部研究推進課専門職員(研究戦略グループ)
|
2006年4月1日
|
|
12A00172
|
H18 文科省 革新的原子力システム技術開発(電源特会)
|
研究推進部研究推進課専門職員(研究戦略グループ)
|
2006年4月1日
|