Kyoto University Archives Online Catalog
Archival description
Title 教育関係
Level Kyoto University Archives寄贈・寄託資料木下広次関係資料書類
Search below this level
Target
Keywords Enter Keyword and condition:
Enter Keyword and condition:
Enter Keyword and condition:
Date of creation
Option

 

Show:

Sort by:  

218 results [Displaying:1-100]

1  2  3  次へ

Search results
Check Reference code Title Name of creator Date of creation
木下-II-1 大学南校舎則 1870年閏10月
木下-II-2 〔明治10年代東京大学及予備門入学試験要領案〕 (1884年)
木下-II-3 小学校画学ノ意見 納富介次郎 (1891年)
木下-II-4 女子ノ高等手芸拡張論 納富介次郎 (1891年)
木下-II-5 東京音楽学校存廃ニ関スル意見 上原六四郎 (1891年)
木下-II-6 〔学習院高等学科優等卒業生の帝国大学法・文科大学への無試験入学の件〕 1892年
木下-II-7 〔帝国大学理・工・農・医・理工科大学入学志望者のための学課課程・時間配当〕 (1892年)
木下-II-8 参考書 (1893年)
木下-II-9 〔山口高等中学校紛擾収拾方法に関するメモ〕 (1893年)
木下-II-10 〔山口高等中学校紛擾収拾方法に関するメモ〕 (1893年)
木下-II-11 美術工芸教育ニ必要ナル書籍編纂ニ就テノ建言 納富介次郎 1893年
木下-II-12 〔帝国大学講座給予算書〕 1893年
木下-II-13 帝国大学廿六年度予算経費中直接ニ教授ニ関スル者ノ分頭額 (1893年)
木下-II-14 高等師範学校明治二十六年度決定予算中専ラ生徒ニ関スル経費分頭額 (1893年)
木下-II-15 女子高等師範学校明治二十六年度決定予算中専ラ生徒ニ関スル経費分頭額 (1893年)
木下-II-16 〔直轄学校定員表〕 (1893年)
木下-II-17 〔講座分担者の職務俸について〕 (1893年)
木下-II-18 文科大学講座ノ数ニ関スル申報 (1893年)
木下-II-19 〔法科講座に関するメモ〕 (1893年)
木下-II-20 〔帝国大学各講座に対する評価表〕 (1893年)
木下-II-21 〔法科大学講座に対する評価表〕 (1893年)
木下-II-22 工科大学講座数修正案 古市工科大学長 (1893年)
木下-II-23 農業学校教授上注意スヘキ要項 玉利喜造・横井時敬 (1893年)
木下-II-24 〔帝国大学教授・助教授職務給の一講座当たりの限度〕 (1893年)
木下-II-25 講座職務俸給額(甲案) (1893年)
木下-II-26 講座職務俸給額(乙案) (1893年)
木下-II-27 講座職務俸給額(乙案) (1893年)
木下-II-28 〔帝国大学職務俸額に関する案〕 (1893年)
木下-II-29 〔帝国大学職務俸額に関する案〕 (1893年)
木下-II-30 音楽改良意見 村岡範為馳 (1893年)
木下-II-31 東京音楽学校存廃ニ関スル意見 村岡範為馳 (1893年)
木下-II-32 実業教育費国庫補助法案 (1893年11月15日)
木下-II-33 本年七月入学スヘキ学生学科別人員 1893年2月
木下-II-34 法科大学政治科年限復旧請願書写 法科大学二年・一年総代 1893年4月
木下-II-35 法科大学政治科年限復旧請願理由書 (1893年4月)
木下-II-36 大坂工業学校設置請議案 文部大臣 1893年6月
木下-II-37 建言 小林堅好 1893年7月
木下-II-38 札幌農学校改革要旨 1893年9月
木下-II-39 英国ケムブリッヂ大学ニ関スル事項 1893年12月
木下-II-40 尋常中学校ノ学科及其程度 (1894年)
木下-II-41 尋常中学校ノ学科及其程度 (1894年)
木下-II-42 尋常中学校入学程度規程 (1894年)
木下-II-43 尋常中学校入学程度規程 (1894年)
木下-II-44 尋常中学校入学程度規程 (1894年)
木下-II-45 尋常中学校入学程度規程 (1894年)
木下-II-46 尋常中学校入学程度規程修正案 省令案 (1894年)
木下-II-47 尋常中学校入学程度規程 (1894年)
木下-II-48 〔尋常中学校入学に関する意見書〕 (1894年)
木下-II-49 尋常中学校実科科程 (1894年)
木下-II-50 学校令 (1894年)
木下-II-51 商業学校規程 (1894年)
木下-II-52 商業学校々長会議建議 商業学校規程ニ関スル綱目卑見 (1894年)
木下-II-53 大学予科規程(案) (1894年)
木下-II-54 勅令案 高等学校令 (1894年)
木下-II-55 高等学校令理由書 (1894年)
木下-II-56 勅令第 号 高等学校令 (1894年)
木下-II-57 勅令第 号 高等学校令 (1894年)
木下-II-58 勅令第 号 高等学校令 (1894年)
木下-II-59 〔第三高等学校に法・医・工学科設置およびその他の高等学校に医学科および大学予科設置の件〕 (1894年)
木下-II-60 〔京都高等学校に法・医・工学科設置およびその他の高等学校に医学科および大学予科設置の件〕 (1894年)
木下-II-61 京都高等学校 法学科課程 (1894年)
木下-II-62 高等学校規程 (1894年)
木下-II-63 〔第三高等学校法・工およびその他の高等学校の医の学科目・講座数〕 (1894年)
木下-II-64 国庫補助実業学校巡視規程 (1894年)
木下-II-65 尋常中学校実科規程 (1894年)
木下-II-66 〔予科生徒学科に関する意見書〕 久原躬弦 1894年1月12日
木下-II-67 〔実業補習学校教科書編纂之要旨に関する意見書への回答〕 岡倉覚三 1894年1月15日
木下-II-68 地方税ヲ以テ支弁スル医学校設置ニ関スル儀ニ付上申 熊本県知事松平正直 1894年2月27日
木下-II-69 現在生徒志望学科人員調表 1894年5月3日
木下-II-70 井上文部ニ呈セルルボン国際意見 京都高等学校生答案 Micherel Revon 1894年5月7日
木下-II-71 〔第三高等中学校生徒の他校への配分に関する決議〕 1894年5月9日
木下-II-72 中学制度革新ノ議 1894年5月30日
木下-II-73 〔尋常中学校の状況について〕 (1895年)
木下-II-74 〔尋常中学校の状況について〕 (1895年)
木下-II-75 大学予科第一部 (1895年)
木下-II-76 各高等学校経費ノ増額ヲ要ス (1895年)
木下-II-77 科学専門教育機関ノ増設ヲ要ス (1895年)
木下-II-78 科学専門教育機関ノ増設ヲ要ス (1895年)
木下-II-79 科学専門教育ノ状体 (1895年)
木下-II-80 〔京都大学設置、五校の高等学校に各種科学専門教育を実行すること等に関するメモ〕 (1895年)
木下-II-81 公立尋常中学校々数及教員資格調 公立尋常中学校々調 1895年4月
木下-II-82 簡易科ヲ非トスルノ意見書 岩佐善太郎 1895年4月20日
木下-II-83 商業学校ヘ補助下附ノ義ニ付建議 赤間関商業学校長三戸徳一ほか 1895年5月
木下-II-84 商業学校教員養成方ニ付建議 市立大坂商業学校長成瀬隆蔵ほか 1895年5月21日
木下-II-85 護国旗 1895年5月30日
木下-II-86 教育制度改良ニ関スル意見書 戸水寛人 1895年6月4日
木下-II-87 国庫補助実業学校一覧表 1895年7月25日
木下-II-88 〔東京市普通教育に関する意見書〕 1895年10月19日
木下-II-89 廿八年度政府支出金 (1896年)
木下-II-90 明治二十八年度政府支出金 (1896年)
木下-II-91 〔大学学生数に関するメモ〕 (1896年)
木下-II-92 工科大学応用化学及採鉱冶金学教室新築ニ付学生予定人員 (1896年)
木下-II-93 〔工科大学入学予定員入学志望者比較〕 (1896年)
木下-II-94 東京図書館ノ近状並其拡張 (1896年)
木下-II-95 〔学齢未満の児童の就学、暑中休暇の日数、撃剣柔道の導入についての意見書〕 (1896年)
木下-II-96 帝国図書館設立ノ議 (1896年)
木下-II-97 九州大学設立ノ事 大学予備科ニ就キ高等学校ヲ八箇以上トナス事 (1896年)
木下-II-98 〔九州大学設立、高等農業学校、高等商業学校、高等学校等に関するメモ〕 (1896年)
木下-II-99 尋常中学校ノ設置標準ニ関スル件 文部省参事官寺田勇吉 1896年1月
木下-II-100 明治二十九年各高等学校ヨリ入学スヘキ人員調 1896年2月

1  2  3  次へ